クラスを受け持っている時に、
ボディメカニクス(体の効率良い使い方)や、
リズムや、感覚を伝える時に、
色々なイメージが湧いてくることあります。
武道とマッサージ・セラピーの体の使い方は
良く似通っている事があります。
それは、相手に対して最大限の力を
自分の体に無理なく使うことに通じているかと思います。
腕だけの力を使わず、足の力や、自分の体の重さを
利用していくからですね。
今日は福岡と富山からの遠方からの生徒さんのクラスでした。
お二人とも、レベル2のディープティシューマッサージのクラスです。
スウェディッシュマッサージに加え、
もっと専門的になっていくので、
ボディメカニクスはとても大事になってきます。
今回は前腕部へ仰臥位のみでアプローチ。
手だけを使って施術すると、腰が曲がり腰痛の原因にもなります。
決して棒立ちにならないように施術していくのですが、
その際の感覚は、「おへそでところてんを押し出す。」!!
という表現がぽんっ!と出てきました。
生徒さんも「おへそで。。。」と、
身体の使い方が解ってきた感じ。。。
手技療法の基本はお腹からの力です。
ディープティシューマッサージのストリッピングという
ストローク法は、しっかりとお腹の力を使って、
ターゲットの筋肉繊維の方向に滑らすのですが、
それが、おへそでところてんを押し出す感じかも。
ナンノコッチャ?だったらすみません。
また、スウェディッシュマッサージの
エフルラージュは、時には
「バターがトーストの上で溶けていく感じ」
だったりします。
じわ〜っとセラピストの手のひらが
クライアントの身体に溶けていく感じです。
食べ物の例の登場が多いかも。
感覚を覚えるのにも、いろんな表現を使って覚えると、
イメージがわかりやすいのではないでしょうか?