アプレジャーインスティチュートジャパンで、
SomatoEmotional Release/ ソマトエモーショナルリリース
体性感情開放法のワークショップがありました。
以前受けた頭蓋仙骨療法(クレニオセイクラルセラピー)の
中級終了者以上の治療家に向けたもので、
参加者は鍼灸師、カイロプラクター、看護師の方々など。
皆さん臨床の現場で活躍されている方々だったので、
意識も高く、単なるお稽古的な
「心と体」のセミナーとは違い、
どう日頃の施術に使っていけるか?といった
使命感と責任感のあるとてもプラクティカルなものでした。
講師はアメリカのアプレジャーインスティチュートだけでなく、
ヨーロッパやアジア、オセアニアなど世界中で
頭蓋仙骨療法や体性感情開放を行っている、
心理学者でもあるDr. Rebecca Ridge/レベッカ先生でした。
心と体?体性?感情?開放?と何のことやら???
実は、私も何のことやら???良くわからず参加。
SomatoEmotional Releaseという言葉は、
NYの学生時代に聞いたことがあったのですが、
文字通り、体の感情のある場所を緩めていくのかな?
という感じ。。。
まず、クレニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)とは、
頭蓋から脊髄を通り仙骨まで、
脳脊髄液は硬膜により連絡されており、
脳の第一次呼吸(鼓動とは別のもの)により
動かされています。
脳は神経線維により体の各細胞と連絡し合い、
全身をコントロールしています。
また、それぞれの細胞の記憶も脳に影響を与えているのです。
硬膜システムの改善により、脳脊髄液の流れを整え、
中枢神経の動きを活性化して自然治癒力を引き出すという考えが、
クレニオセイクラルセラピーです。
セラピストは、とっても僅かな硬膜運動を
調整していきます。

そして、体性感情解放セラピーは
トラウマや有害物質からの感染、手術や精神的葛藤が、
局所的に体に影響を与えている
energy cyst(エネルギーシスト/エネルギー嚢胞)
を見つけ、
セラピストはそこに対して対話を用いたり、
チャクラや経絡、アプレジャー博士のベクトル法を用いて、
エネルギーシストや感情的な記憶、局所的な組織の
解放をしていくセラピー法です。
このセラピー法の手技の一つには、
Avenue of Expression/表現するための通路
として、口腔内の歯や歯茎、
舌、舌骨や顔の頬骨、上顎骨や下顎骨や顎関節、
そして、蝶形骨といった頭蓋骨の内部まで
アプローチしていきます。

私はNYのマッサージのカレッジ時代に、
顎関節症(TMJ)の施術法を勉強したのですが、
もう、今回はそれ以上。
昔学んだ記憶を辿っていきながら、
ほとんど新しい学びでした。
レベッカ先生はアメリカ人
(現在はシドニー在住)ですので、
もちろん英語です。
通訳は日本の鍼灸師の国家資格を持った英国人のエドワード。
私のような変な経歴の持ち主にとって、
このコンビネーション、最高でした。![]()
解剖学はアメリカで学んだので
反対に日本語だと初めて聞く単語が沢山!
でも、それを英語と日本語と照らし合わせて聞くと、
と〜っても解りやすいのです。
まあ、忘れてしまった医学用語がほとんどだったりして。。。![]()
一日目は心理学的なセラピストとしての立ち位置を
確認することなども勉強しました。
その中には、患者とセラピストの転移や逆転移、
セッション中にどう終わりを告げるか、
非意識と無意識の違い、感覚の掴み方など、、、
2日目は口腔内を含めて、
表現するための通路の開放のテクニック。
このプラクティスの時に、
私はクレニオセイクラルセラピーの醍醐味を体感したのです![]()
NYのカレッジ時代も含めて、
クレニオセイクラルセラピーを学んで、
これだ〜〜〜〜![]()
![]()
と、思った瞬間がありました。
それは、私の口腔内の口蓋骨をレベッカ先生が
アプローチした時でした。
頭蓋骨を構成するそれぞれの骨が、
ぐわ〜〜〜っと動いたのです。
蝶形骨から上がそれぞれのパーツのなり、
うにゅ〜〜〜〜っと。
それが、もう殊の外気持ちよくて、
これぞリリース!!!解放〜〜〜!!!!
頭蓋骨が外れて脳みそが深呼吸してみたいに、
何とも言えない開放感〜。
これだ〜〜〜〜。
一緒にプラクティスしていた治療家さんも、
「もう、すごかったよ〜。
顔からぷしゅ〜って煙が上がってたみたいに
解放しまくってたよ〜。」
とのこと。
世界中で治療しているレベッカ先生。
ここまで凄いとは☆彡
あ〜、こんな施術ができたらなあ〜。

(通訳のエドワード、レベッカ先生、私)
〜NYのトップセラピストによる〜
本格的マッサージセラピー
筋肉と筋膜そしてトリガーポイントにアプローチ
身体が無理なく楽になる
Body Therapy NY*FLOW*
http://www.bflow.jp/
〜本物のセラピーの専門家になる〜
スウェディッシュマッサージと
ディープティシューマッサージの
【FLOWボディセラピースクール】
http://bflow.jp/school
個別体験説明会のご予約受付中
(95分のセッションを含み135分)


